令和6(2024)年度 愛看アラムナイ第2回理事会 議事録 

日時:2024年12月18日(水) 17:30~18:15

場所:オンライン(Zoom)

出席者:9名   欠席者:1名  

 

資料1:2025年度愛看アラムナイ総会、教育講演、懇親会(案)

資料2:令和8(2026)年愛看アラムナイ設立10周年周年記念式典企画案

資料3:2024年度 愛看アラムナイ年間計画・担当

 

<議題>

1.令和7年(2025)年度愛看アラムナイ総会等の企画および準備計画(資料1)

学部祭およびホームカミングデイの開催日が令和7年6月14日(土)に決定し、愛看アラムナイ総会等も同日開催とすることを確認した。スケジュールは令和6年度と同様とし、令和7年度も懇親会を開催することを決定した。教育講演の講師として、愛知県立大学名誉教授で現日本赤十字豊田看護大学学長の百瀬由美子先生への依頼を進めていくこととし、その後内諾を得た。

 

2.令和8(2026)年愛看アラムナイ設立10周年記念式典企画案(資料2)

プロジェクト委員は、2024-2025年度愛看アラムナイ理事が担い、今後のスケジュールについては、3月理事会で企画案作成に向けて審議することを確認した。

 

3.その他

<各理事担当の活動報告、今後の予定> 8月~12月期間(資料3)

1)理事会・全学同窓会・後援会

・全学同窓会通常総会の報告→実習期間中で感染回避のため欠席

2)会員担当

・予定通りに進行している。学部新入生に対して、9月にトートバックを配布することができた。新入生へのトートバック配布時期について、来年度からは、学部生、院生ともに4月のガイダンス時に配布することができるよう学部および研究科の委員会で調整する。

・正会員名簿情報の更新については、5名の変更手続きを行った。

・卒業・修了時に贈呈する記念品について検討し、次年度の総会で予算案を提出できるよう進める。

4)広報担当

・SNS配信について、月毎の担当と担当以外の理事により定期的な配信を行うことができている。

・卒業式の際に配布する登録情報変更依頼のチラシは昨年度と同じデザインとし、総会案内の内容のみ更新し

3月初旬までには原案を作成する。

5)会計担当

・計画通りに進行している。学部新入生同窓会費を後援会担当者(学務課)に請求している。

 

 

 

                  次回予定:令和7(2025)年 3月 19日(水)16:30~