平成30・31年度 愛看アラムナイ 大学部会 通常総会議事録

日時:平成30年6月3日(日)10:40~10:55

場所:愛知県立大学看護学部 講義棟3階 中講義室1

出席者:大学部会役員:宇城、柴、神谷、西尾、天木(書記)、西岡、天草、若松、永田(敬称略)

    本会員:1名 特別会員:柳澤、服部、佐藤

委任状:5名

進行:宇城

 

1.平成28・29年度 愛看アラムナイ大学部会事業報告

  宇城部会長より、資料「平成30・31年度 愛看アラムナイ大学部会通常総会議案書」p2に基づき、平成28・29年度 愛看アラムナイ大学部会事業報告の説明がなされた。

2.平成28・29年度愛看アラムナイ大学部会監査報告

  宇城部会長より、資料「平成30・31年度 愛看アラムナイ大学部会通常総会議案書」p3に基づき、平成28・29年度愛看アラムナイ大学部会の事業実績及び収支決算書の監査を行い、その内容が適正であったことが説明された。

3.平成30・31年度 愛看アラムナイ大学部会 事業計画(案)

宇城部会長より、資料「平成30・31年度 愛看アラムナイ大学部会通常総会議案書」p4、愛看アラムナイ大学部会内規(改定案)に基づき、平成30・31年度 愛看アラムナイ大学部会事業計画(案)の説明がなされた。

3.愛看アラムナイ大学部会内規の改定では、1)役員の旅費の扱いについて、内規の項目立て(旅費)を(役員旅費)とし、支給対象が役員のみであることを明確にするよう文章修正の意見があった。また、第29条の旅費支給額が一律であることへの質問があり、今後も遠方出張がないと見込んでおり一律金額であることが説明された。3)同窓会活動継続のための学年代表について、第35条で示された対象が全学年の在学生に解釈できるため、卒業年次を迎える学生を対象とすることが分かるよう、文章修正の意見があった。また、大学院生を含むか否かの問いに対し、大学院生を含む卒業(修了)年次の代表も含むことが確認された。本内規実施以前の卒業生の学年代表の設置について質問があり、今後の検討事案とするが、看護大学時代(1998年)からの学年代表の設置依頼は困難が予想され、基本的には愛看アラムナイ設立以後の卒業生を対象に設置することが説明された。

審議の結果、3.愛看アラムナイ大学部会内規の(旅費)、(学年代表)について、文章改定を行う条件付きにて過半数以上の賛成が得られたため、事業計画(案)は承認された。文章改定については、大学部会の役員会で再度改定案を検討し、愛看アラムナイホームページ上に一定期間掲載して、異議がないか確認していくこととなった。

4.平成30・31年度予算計画(案)

 平成30・31年度 愛看アラムナイ通常総会で説明された、平成30・31年度予算計画(案):大学部会について、過半数以上の賛成が得られたため承認された。

 

<資料>

1.平成30・31年度 愛看アラムナイ大学部会 通常総会議案書

2.愛看アラムナイ大学部会内規(改定案)